マイ箸でエコライフ

暮らし

人気のマイ箸

かわいいと評判のベネトンの携帯組み立てマイ箸。キャンプ用品で有名なスノーピークの和武器。アウトドアブランドのモンベルの野箸。

マイ箸を販売する通販サイト

マイ箸ブームを受けてマイ箸を販売する通販サイトも増えてきました。

輪島塗りや漆塗りなど老舗の箸専門店からアウトドアブランドやファッションブランドのショップまでマイ箸を販売しています。

マイ箸は携帯に便利なように組み立て式や折りたたみ式のものが多いようです。携帯箸専門店もあるようです。

マイ箸の素材は、黒檀や紫檀・かえでなどの高級な木材を使用したものから、チタンやステンレスなど金属を使用した物まで様々です。

結婚式の引き出ものやプレゼントやギフト用や子供のお祝いに名前入りのマイ箸を作る方も増えています。

オリジナルなマイ箸や箸袋を自分で手作りする人も増えており、ネットで検索するとマイ箸の作り方やマイ箸袋の作り方を紹介しているサイトも多くあります。

森林保護や環境保全のためにマイ箸ブームが長く続くとよいですね。

マイ箸を使用してエコライフに参加しませんか?

日本ではコンビニエンスストアや飲食店などで毎日のように大量の割り箸が使い捨てにされています。

その割り箸のほとんどは中国からの輸入で補われています。

割り箸を大量に生産するために中国の森林は伐採が進み、砂漠化や洪水が頻繁に起こるという問題に直面しています。

森林の伐採は中国だけにとどまらずロシアへと拡大しています。

このような環境破壊を保護する意識の高まりや割り箸の有料化の声が出始めていることを背景にマイ箸を使用する人が徐々に増えてきています。

マイ箸を持っていくと割引や優待をしてくれる飲食店なども増えています。

全国チェーンの居酒屋「八剣伝」では、「マイ箸(はし)ポイントカード」でマイ箸を持参すると1回1ポイントになり、10ポイントたまると500円の割引が受けられます。

自分のマイはしを無料で保管してくれる「マイ箸キープ」サービスも約1割の店舗で実施されています。

「お箸は必要ですか?」とコンビニエンスストアで聞かれる事も多くなりました。

コンビニエンスストア「ミニストップ」ではマイ箸クラブという「マイ箸」を持つ人のためのネットワークを通じて割り箸の使用を少しでも減らそうと呼びかけています。

同じくコンビニのローソンでもマイ箸を使用することを促進するために割り箸削減を目指した「ケータイお箸」運動を展開し始めました。

こうした携帯用のマイ箸を使用する運動が高まる中、マイ箸やマイ箸の袋を販売、通販するショップも増えてきています。

あなたがマイ箸を使用する事で手軽に環境保全に取り組む事ができます。

限りある大切な資源と自然環境破壊に歯止めを掛けるために、あなたもマイ箸の使用に参加してみませんか?

タイトルとURLをコピーしました